本日はキャンプに行く予定でした!
岩倉ファームパークに行く予定でありました…
日曜日には雨…雨…そして大雨…
軟弱な私には出動が出来ませんでした!
ただ…土曜日の午前中は晴れ!晴れ…晴れ男!
「そうだ!海水浴だ!キャンプばかりだから海遊びしてない!」なので…
最近のお気に入り島根県浜田市の「石見海浜公園」に行きましたよ!
朝6:00に出発!
もちろん「下道」を通り浜田市に向かいます!
天気は?気にしません!私は晴れ男!行けば晴れます!
見て下さい!どんより曇り空!気にしませんよ「平成の晴れ男!」は!
昭和ですけどね!
やっぱり「晴れ男」は晴れ方が違う!
降水確率など、ただの確率だと確信します!
でも、やっぱり日本海!海は少し荒れてるので泳ぎません!
そうこうしてると…
あれ?だれ?まさか?出た?熊?クマ?「くまりんさん!」!
すっかり無防備で産まれたままの姿で居た私はビックリです!
どーも片添で仲良くなられたKさんファミリーと三瓶山に
クマ狩りに行く途中に寄って下さいました!
久しぶりに対面してオドロキでしたよ!
荒れた日本海で話す事と言えば、もちろん「キャンプ!」の話!
少しの時間でしたが楽しく過ごさせて頂きました!
「ありがとうございました!」
次は「キャンプ場」でお会いしましょう!
浜辺と言えばね…フツーなら相合傘とか書いたりしちゃったりするけどね、
そこはね、ホラッ、ねっ!
午後から降水確率が高くなってるので撤収して次なる目的地です!
今日は山口県下松市の「笠戸島家族旅行村」にて下松のスポーツ用品店さん主催の
テントの展示会があるので向かいます…モチロン「下道!」で!
約3時間半の道のりで笠戸島に入ります!
時間は午後4:00前…足湯が…足湯が…午後4:00までなので…
急いで足湯をしますよ!
そして目的の「テント展示会」!
雨天の為…午後3:00で終了してました!
ですが、片付けをされてる店長さんと店員さんに
少しお話をさせて頂き、いま、気になってるオガワの
アポロンを見せて頂きました!やっぱりオガワのテントはしっかりしてます!
天気が良ければ本当に綺麗な景色です!
綺麗なサイト綺麗な景色!
「下松家族旅行村!」は最高に素敵なキャンプ場です!
あっ!お土産を買わないとね!
お土産は「薪440円」です!松では無いので買いました!
多分…松では無いです!これで、また一つウチの薪コレクションになりました!
笠戸島
家族旅行村を後にし、やっぱり下道を走るも…たいぎぃ!(面倒くさい!)
玖珂から高速道路に…
安全運転で走ってると…
「そー言えば、オイルランタンの替え芯を買ってない…」
不安になったので…
安佐南区のスポーツ用品店により替え芯を買いました!
これで安心!
無事に帰宅しました!
あとは、キャンプに行くだけ!
ありがとうございました!