ただ…焚き火をしたくて…出掛けました!

ぱーちゃん

2020年02月15日 22:36


今日はデイキャンプに出掛けました!

デイキャンプと言いながら目的は…焚き火!

ただ…焚き火をしに出掛けました!


厚い曇り空の下ですが全く寒く無い…

ウチは基本的に「青空デイキャンプ」なので

ヘキサタープやスクリーンタープは張りません!

なのでテーブルと椅子だけ…あとは…焚き火台!



朝ごはんが遅かったのでお腹いっぱい!

なので…こんなの食べました!テキトーが剛毛が生える程にテキトーです!

お肉やご飯を炊こうかな?って思ってましたが辞めました!

だって!ここに来た目的は「焚き火」をしに来たのですから!


焚き火と言えば…火遊び!危ないので火遊びは注意します!そんな中で…

覚えて欲しい事は簡単に木に火が着く事、そして火は本当に熱い事!

」が有るから美味しいご飯も出来て火が有るから寒い冬も暖かく過ごせる…だけど…「」は危ない!

焚き火台の小さな火でも危ない事は覚えて居て欲しいですね!


エリッゼ28センチで薪置きを作りました!いつもは…地ベタかクッカースタンドに
置くので…

今回の薪は…「片添が浜」の薪とウチの裏山の何の木か知らない薪でした!

今年は本当は暖かく怖いウイルスが猛威を振るってますが…自然は確実に春に迎い準備しています!
とある…島の野良猫を束ねる「ボス」が、夜な夜な「メンバー」に強要して食べさせる

辛いラーメンです!ただ…こんな甘いラーメンじゃあ「ボス」は許さいでしょう!

私には…このラーメンくらい…しか…ダメなんです…

「すみません…ボス!」…「クマ派」と呼ばれる武装集団には…


我が家は11月の「片添祭」以来、キャンプはしてません!

先週、約3ヶ月ぶりのデイキャンプでした!先週はガスバーナーしか持ち合わせて無くて焚き火はしませんでした!我が家は決して

キャンプ=焚き火では有りません!焚き火をしないキャンプも多いです!

先週、久しぶりのフィールドの雰囲気に飲み込まれ焚き火をしたくて今回のデイキャンプです!

「焚き火」の煙の匂いを全身に浴びて今日は良い1日になりました!

ただ、やっぱり久しぶり過ぎて忘れ物ばかり…

まだまだ準備期間が必要ですね!










あなたにおススメの記事
関連記事