ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月28日

「林間学校・家族編」!さすが…山!


5/25-5/26 「三倉岳キャンプ場」

初めての林間キャンプに行って来ました!

広島の西部大竹市の山間のキャンプ場です!


中学生の運動会を終えて、この前の週に下見をして居てキャンプ決めました!

場所は、ツールームが建てれるサイトにしました!

今回もスクリーンタープとテントとツーリングドームの設営です!

ただ大変でした!道が…虫が…暑さが…

オートサイトでは無いので車から数十メートル荷物運びです!

もちろん…ファミキャンなので荷物は重い…山道を運びますよ!

荷物を運ぶと次の試練!虫さんです!めまといが凄い!

子供たちに大量に襲いかかります!とにかく急いでの設営!

スクリーンタープの中で避難します!すると…暑い…

今シーズンの初の猛暑日!山間部でもやっぱり暑い!ただ、そこは林間!


自然のタープが暑いけど私達を涼めてくれます!

少し散歩に行きましょう!


子供の時以来の山の中!カブトムシ居るかな?

こちらはファイヤーサークルです!

こちらが管理棟です!受け付けしたり注意事項を聞きます!
火気厳禁なので火を使用される場合は事前に問い合わせして下さい!
火気の使用場所や使用しても良い条件等を教えて頂けます!

こちらは猫ちゃん!4匹ほど、アイドル猫ちゃんが居るみたいです!


今回、キャンプをココに決めた理由の一つの最新鋭のトイレです!

まだ、出来て間もないトイレです!うちのチビが洋式しか出来ないので…


サイトに戻ってリンのラジオを聴きます!

なぜ?ラジオ?

携帯の電波が入りにくい…それに…クマさん…出るって!

万が一、私達家族だけの場合、鳴らしとこうと…

でも良かった!20人くらいキャンプしてられます!寂しく有りません!



サイトに戻りゆっくりしてご飯食べたりテントで遊んだり、

疲れたのか直ぐに寝ます!

おはようございます!

リンが起きてきて静かに散歩です!実はトイレだったり…

「おぉ〜!あれが三倉岳かぁ〜!たぶん…」

みんなが起きてきてコーヒー飲んだり味噌汁飲んだり…コップ忘れたので、

コーヒーからの味噌汁!少しビターなキリマンジャロ味噌スープ!


子供たちは山を駆け巡ります!何かと探して遊びます!元気で何より!


撤収も無事に終えて帰ります!ありがとうございました!


帰りに「マロンの里」でお土産を買います!次はね!やっぱりね!


「岩倉ファームパーク」に寄りました!沢山の人がキャンプやデイキャンプを

楽しまれてます!楽しそう!

そしてね!やっぱりね!ココに来たらね!寄らないとね!



「上野さんの無人薪販売所」です!一束500円!

クヌギなどでパチパチと良い音がします!必ず近くに来ると寄ります!、


「三倉岳キャンプ場」

今回、私のワガママで決まったキャンプでした!

正直、かなりの不安を抱えてのキャンプになりました!本当に出来るのだろうか?

ファイヤーサークル以外は山の中な立地、害虫や毒蛇、また、かぶれやマダニ、そして

熊やイノシシ!かなりリスクがある気がしました!

しかし…実際は、今回に限ってかもしれませんが「めまとい」とダニとムカデが居たくらいでした!

不思議と蚊やブヨも居なかったのです!

高い木は自然のタープになり、土の匂いや木の臭い、優しい木漏れ日、

林間ならではの風景、子供たちもやる事が無いって言ってたのに、山を駆け巡ったり木で遊んだり、結構満期してました!

無料なのに、手入れがされていて気持ちよくキャンプが楽しめました!

危険な事や不便な事は今まで行ったキャンプ場の中で最も多かった、

だけど、山の風景を楽しむ事が一番出来たキャンプでした!

ウチはスタイル無しのノープランなキャンプ、特に食べ物にこだわる訳でも無く

飲み物にこだわる訳でも無く、道具にこだわる訳でも無くて、ただ、

その場所の良い所を見て見たいんです!子供や奥さんは、違うかもしれませんが…

また、今度は冬に来たいなって思ってます!めまといが凄いから…

霧の中でのキャンプも最高です!

次回のキャンプ予定は、今回は山だったので大好きな海を楽しむキャンプに

行きたいと思います!晴れれば…

  

Posted by ぱーちゃん at 22:07Comments(8)三倉岳キャンプ場