2022年11月24日
あの時・・・買っておけば・・・良かった!番外編!

あの世界的なセレブが涙した「ぱーちゃんの後悔」シリーズの番外編です!
あのサッカーのレジェンドのロ○ルト・バッジォやフランスの英雄ジ○ン、
そしてコロンビアの異端児ア○プリージャも感動した・・・じゃないか?と思うお話をしますね!
そー言えばコロンビアと言えばバルデラマさんが元サンフレッチェの牧野さんと
写真を撮ってたのをヤフーニュースでやってましたね!元気そうで良かった!

若い頃はこー言うのを乗りたくなりますよね?
キャデラック・セビル!並行輸入車が当時300万円で売ってたんです!
今なら並行輸入でも気にならないですが当時はメンテナンスを含めてよほど
信頼のあるショップでなければ買えなかったので止めたんです!
リアルに欲しかった・・・セビル・・・欲しかった!


これも男なら一度は乗りたい「V12」シリーズです!
メルセデス・ベンツS600L
トヨタ センチュリー
この車たちは男に生まれたならば一度は乗っておかないといけない
「V型12気筒エンジン」が積まれている車です!フェラーリやランボルギーニに
並ぶV12気筒エンジン!そのパワフルで豊かな走りを一度は乗ってみたい・・・
しかも買えそうな値段だったんです!世界のV12気筒が乗れるんです・・・
維持は出来ないけど欲しい・・・

BMW645CI
これは・・・性能の割には中古でお買い得になってます!
ボディが大きいせいか人気が無かったのか・・・?私は好きです!
カッコいい!これも・・・欲しい・・・

メルセデス・ベンツ560SECロリンザー
私がまだ中学生だった頃、宇品のフェリー乗り場で見かけた一台です!
今はあまり見なくなかったロリンザーのメルセデス!純白のメルセデス!
本当にカッコ良かった!560SELにしても当時はキラキラしてました!

そーそー最後に最近もっとも感動した話なんですが、EV自動車と一部のハイブリッドカーが走れば走るほど税金が加算される?システムになるらしいんです!

いやー本当にナイスな考えですよね!これは良い!

だから会社の会議で提案したんですよ!
「うちもお客さんが沢山商品を買ったら追加料金を貰ったら儲かるね!」って!
社長は黙ってたけど・・・どうして?
冗談はおいといて、そのうちガソリン車にも同じ税金が掛かるんでしょうね!
いやー儲かってしょーがない!車を乗らない人が増える一方で人口自体が少なくなってるし必死で税金を集めんとね!
減税して無くなった分も補わないといけんし本当に大変ね!
広島の出身の偉い人がボロクソ言われてるけど・・・それも仕方がないかな?
泣けて泣けてしょーがない!
2022年11月22日
あの時・・・買っておけば・・・良かった!その2

「あの時・・・こうして・・・おけば・・・」とか・・・
「あの時・・・気持ちを・・・伝えておけば・・・」とか・・・
【後悔先に立たず。】
絶対に絶対に後悔が先に来る事は有りません・・・何故なら・・・
誰も後悔する道を歩む人は居ないから・・・
全米が涙した大人気シリーズ【ぱーちゃんの後悔】その2の話です!

【後悔No.4】
オガワ リビングシェルター5
これは約2年前の事なんですがコールマン・スクリーンタープ3では海のキャンプ場
で強風にあおられ怖い思いをしてたので買い換えを考えてる時にスポーツ用品店で
20%オフで売ってたんです!奥さんと悩みに悩みましたが・・・
ロッジシェルターも考えてたので買わずでした・・・
今でも・・・買いたい・・・欲しい・・・

【後悔No.5】
CHUMS スチールクーラーボックス
これは今年の話です!陰険で陰湿・・・そしてストーカー気質の私の性格が
丸出しの話になります。

中学生になった次男が卓球部に入ったと言うことでとあるスポーツ用品店にラケットを
買いに行きました!それはもう自分が卓球をする位の気持ちでスポーツ用品店に乗り込んだ訳なんですが・・・
何故かワゴンセールにCHUMSスチールクーラーボックスが安く売ってたんです!
心の中で・・・
「欲しい・・・欲しい・・・この気持ちを冷ましてくれるクーラーボックス欲しい・・・」ってなった訳なんですよ!
奥さんもモジモジ・・・ソワソワ・・・何か言いたげな旦那に気付いて・・・
奥さん・・・
「何?いるの?クーラーボックス!買いんさい!」って言ってくれたんです!

でもね・・・ここで買うわけにはいかないんです!
だって次男のラケットを買いに来たわけですから!しかも・・・
「いいか!スポーツは道具じゃない!すべては努力あるのみ!」って熱弁して
買いに行ったのにバカ親父の欲求をみたしたら・・・それこそ・・・ダメ親父・・・

そんな事を言いながらクーラーボックスの事で頭がいっぱいの私・・・
「今日、買ったらダメだろ!」って言う気持ちと・・・
「今日、買わなかったら・・・もう・・・無い・・・」っと言う
私の最大の長所でもある優柔不断な面が出たんです・・・それはもう・・・
葛藤に次ぐ葛藤で・・・時間だけが過ぎて行く・・・
そして決めた!プライドも捨てた・・・清水台からバンジージャンプをする気持ちで
飛び込む覚悟!
「買う!今日、買う!今、買う!」凄まじい決意で売り場に・・・

「無いじゃん。無くなってるじゃん。」・・・
誰かに・・・誰かに先を越された・・・受け止められない現実・・・
もうショックでした・・・優柔不断な私をどれだけ恨んだか・・・

私・・・ダメなんです・・・目の前で・・・売り切れとか・・・
我慢が・・・出来ないんです・・・だから・・・買ったんです・・・
悔しいから・・・色違い・・・悔しいから・・・悔しいから・・・
でっ!言われる訳なんですよ・・・家族から・・・クーラーボックスだけに
冷ややかな声で・・・
「またキャンプ道具かったん?」・・・
全米が泣いた感動の物語・・・誰が泣いたの?泣いたのは私だけ・・・
2022年11月21日
あの時・・・買っておけば良かった・・・

「あの時・・・こうしていれば・・・」とか・・・
「あの時・・・気持ちを・・・伝えておけば・・・」とか・・・
皆さんもこんな経験があると思います!
【後悔先に立たず。】先人たちは自分達も思っただろうと思う言葉を残して
くれました。
そんな後悔だらけの生活にストレスを感じる・・・しんどい・・・
特に・・・
「あの時・・・買っておけば・・・」っと言う思いは強く心に残ります!

【後悔No3】
SOTO レギュレターストーブST-310
我が家にも1台有ります!ですが何故?「買っておけば」と後悔してるかと
言うと・・・
3年前の春、尾道に行った時、フェリーで向島に渡りとあるホームセンターに
寄った時のなんですが・・・
ST-310が何と3980円で売ってたんです!もう激安!今じゃ考えられない!
買えば良かった・・・2台も3台も有っても・・・良かったのに・・・

【後悔No.2】
キャプテンスタッグ オイルランタンS
これは坂町のホームセンター「ダイキ」で、なんと980円で売ってたんです!
今じゃ・・・こんな値段じゃないよ・・・買えば・・・良かった・・・
【後悔No.1】
これが今までで最大に後悔している物です!
コストコのビーチチェアです!これは・・・値段じゃないんです!
激安だけど値段じゃなく後悔してるんです!

我が家は海水浴が大好き!毎年5~6回は3時間かけて海水浴に出掛けます!
楽しい海水浴中にいつも後悔してます・・・青い空と海・・・そして白い砂浜を
目の前に・・・いつも後悔・・・
見て!リクライニング機構が着いてるんです!5段階も!
それにアメリカサイズで座面が広い!錆びない・・・たぶん・・・

この椅子の最大に良いのが・・・背負えるんです!めちゃくちゃ良くないですか?
砂浜って台車を持って行っても砂にタイヤがうまって上手く運べない
これなら背負ってるから大丈夫!
欲しいけど・・・最近・・・売ってない・・・それに・・・会員の期限が
切れちゃった・・・更新を先にしなきゃあ・・・
以上、我が家の「あの時・・・」後悔シリーズです!
いや~悔しい~!