ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年05月26日

雨を待ってます!


「モリアオガエルの卵」

カエルは雨が大好き!大好きなんでしょう!だから雨を待ってます!

今年の春は少し雨が少ないのかな?池の水が少なかった!

来週くらいから雨の日が多くなってオタマジャクシが池の中を泳ぐ姿を見る事が出来るかな?

そうだ!6月に入るとクワガタも出てくるんですよ!

これ!2018年6月11日に捕まえたクワガタ!

今年は暑いから早く出てくるかな?忙しくなるなぁー!  

Posted by ぱーちゃん at 20:56モリアオガエル

2021年05月29日

家族が増えました!


「モリアオガエル」です!

日本の固有種のカエルです!広島県だと主に県北などの山の中で生活して居ます!

子供の頃に爬虫類の図鑑で見るだけのカエルでした!

そして、我が地域ではどんなに山遊びしても見つけた事が無いカエルで

「オオクワガタ」と「モリアオガエル」は絶対に出会う事が無いと思っていました!

場所や地域によっては天然記念物に指定されています!

そんなカエルが我が家にやって来たんです!

体長は約5〜8センチのオスのモリアオガエル達です!

仕事中に見つける事が出来ました!

えっ?売り上げもあげないのに…カエル採り?

凄く大人しい性格のカエルで触っても逃げたりしません!

コオロギも元気よく食べます!

ただ…夜中に鳴いてうるさい…デッカイから声もデッカイ!

これで我が家はには…

モリアオガエル 4匹!

シュレーゲルアオガエル 3匹!

カジカガエル 6匹!

アマガエル 4匹!

合計17匹のカエルを飼っています!エサ代は結構バカにならない…

雨の日はアマガエル…今の時期はシュレーゲルアオガエルとモリアオガエル…

そして時々カジカガエル…

家の中で大合唱です!大きな声で鳴きますよ!

キャンプ場や公園などで子供がカエルを捕まえて来て…

「飼いたい!」って言われて悩まれる事があると思いますが、

カエルは割と飼うのは大変ではありません!

特にアマガエルはプラケースに水を含ませたシート
(ウチは手拭きシートで代用)を敷きペットボトルの底を切って
水溜りを作り週に2度ほどコオロギを1匹当たり2〜6匹程度与えます!

そして週に1〜2回程、プラケースを綺麗にします!

そんなに飼うのは大変じゃ無いですよ!


  

Posted by ぱーちゃん at 23:10モリアオガエル