2020年05月30日
『わらしべ長者的な…』ありがとうございました!
今日もお昼から庭でご飯を食べました!
またまた「ちょっと雑炊」とマグロを焼いて食べましたよ!
もちろんお肉も焼きました!コーヒーもねっ!ビールもねっ!飲んじゃいます!

食べ終えて片付けて気づいたら…
とあるスーパーの冷凍食品売り場に居ました…
まるで導かれる様に私は売り場に立って居ました…そして…それを手に…
この話の続きは…真道山の野良猫を束ねる『くまボス』に託します…
先程の『ミニサラダ瀬戸内レモン味』は、とある池で困って居た私に女神様が…
『お前の落とした斧は金の斧か銀の斧か?』って問われたので…
「まぁ、強いて言うならUNIFLAMEの斧だった様な気がするかな?」
「ごめんなさい!斧じゃ無くてくれるのなら…CHUMSのオーバーオールが欲しいんだよねー!」ってタメ口聞いたら…怒られちゃった!
くまりんさん、こんな話になりましたがありがとうございました!
では、キャンプ場でお会いしましょう!
Posted by ぱーちゃん at
22:57
│Comments(6)
2020年05月30日
2020年05月29日
snowpeak焚き火台!
わが家にはsnowpeakの焚き火台がMとSの2パターン有ります!
焚き火台Mは一番最初にスタートパッケージのセットで買いました!
焚き火台Sはリサイクルショップで900円と言う破格で売られてたので思わず買いました!
未だに偽物じゃないかと疑ってます…
サイズはMで350☓350 Sで270☓270と一回りの差が有ります!
Mだと一般的に売られてる薪がそのままで焚き火が出来ますが…
Sは一般的に売られてる薪はハミでます!
なので一般的に売られてる薪を半分に切ってさらに…半分に切って使ってます!
じゃあ?Mの方が手間が掛らなくて良いじゃない?って思いますよね?
『その通り!』です!タケモトピアノがおっしゃる通り『その通り!』です!
ですが…
薪を買わずに落ちてる木などで焚き火するには良いです!
強いて言えば、この大きさでも少し大きいですが…
ボチボチ、ゆっく〜り、のんび〜り、グダグダ〜、
何となく薪を入れてご飯を食べて火が小さくなれば何となく木を足して…
小さな焚き火台だからこその楽しみ方も有ったりします!
snowpeakの焚き火台は正直に壊れる事は無いでしょう!壊さない限り!
それ位にシッカリとしてます!
買う前にまでは、ただ、焚き火をする為に買ったんですが、ご飯を作ったり
お湯沸かしたり焚き火台ってキャンプの道具としては必要性が高いですね!
色々な焚き火台がある中で、ただ、頑丈そうだと思って買った焚き火台ですが
その頑丈さ故に永く使えると言う事は沢山の工夫で楽しむ事が出来るから
やっぱり買って良かったって自己満足に浸ってしまいます!
出来ればLまで買ってシャンパンタワーの如く積み上げて焚き火するのも良い?
悪趣味過ぎますね…
明日は昼間で仕事!
また、昼からどちらかの焚き火台を使って晩ごはんを食べますよ!
毎週、毎週、飽きもせずに焚き火三昧です…
Posted by ぱーちゃん at
23:00
2020年05月26日
チョットじゃ無いじゃん!ちょっと雑炊!
日曜日に天気が良かったから…やっぱり庭でBBQしました!
こうも毎週してると裏の山には燃やす木が無くなりました…もちろん落ち木ですよ!

『ヒガシマル醤油』さんの【ちょっと雑炊】です!
ご飯が余ったから雑炊しました!
ただね…シェラカップがデカかった…1リットル容量のデカシェラカップで
作りましたよ!たぶん…お茶碗2杯ちょっとは有ったと思います!
これを3人で食べました!美味しかったぁー!
これは本日の昼食です!
ガストのテイクアウト『ロコモコ丼』です!
税込み320円!大盛りも無料です!
いつもは、とあるスーパーの198円お弁当なので少し贅沢!
基本は奥さんが作ってくれるお弁当なんですが、テレビでやってたので
気になって食べてみました!
美味しい〜!
えっ?何故?外で食べないかって?
暑いしモテモテの私には「めまとい」が言いよってくるから車で食べましたよ!
※「くまりんさん」「なぎすけさん」「Big papachikaさん」「すなみんさん」
「いたちさん」
前回のコメントありがとうございました!返信が出来なくてすみませんでした!
Posted by ぱーちゃん at
22:07
2020年05月17日
ウチのケトルはケトルなケトル?

我が家のケトルです!
Colemanステンレスケトル2を愛用してます!
キャンプ始めて間もない頃に買いました…メルカリで新品未使用で…
結構しました…その当時から廃盤品でした…
snowpeakのケトルNo,1よりしましたよ…まぁ良しとします…
本当はね…

UNIFLAMEのこれが欲しいけどね…いつかかな?特に困ってないから…
強がりなんだけどね…
今日ももちろん使いましたよ!容量は1.1リットルとカップラーメンを
二人分作るには良い容量です!


かなり…使い込まれた感が出てきました!
メラニンスポンジで磨くと…ピカピカになります…
がっ…
テカテカにもなりました…ハズかしぃ〜!
お湯を注ぐのにコツが要りますが、それも良しとします!
ハンドルが熱くなって素手では持てないですが、それも良しとします!
出来ればハンドルを外した時にケトルの中に入って欲しいですが…
残念ながら入りません…それも良しとします!
今日も庭で晩ごはん!お肉焼いたり焼そばしたり美味しく食べました!
拾った薪を使い切ったので拾いに行かなきゃ…

今はランタンとマッタリすごしてます!
明日も良い1日で有りますように!
Posted by ぱーちゃん at
20:28
│Comments(5)
2020年05月17日
久しぶりにね〜!
おはようございます!
今日も元気にステイホームです!久しぶりに週末が晴れたので…
もちろん…
『日焼けサロンNIWA(庭)』にて絶賛日焼け中です!
そんな中、退屈なので長男「リン」の大冒険な本を読んでます!
せっかくなのでロープワークの勉強と練習もしますよ!
昼からは焚き火しながらのぉ〜晩ごはんしますよ!
今日は貰った『イノシシ』を食べてみようと思います!
Posted by ぱーちゃん at
11:10
│Comments(0)
2020年05月15日
必ず訪れる、その日を一生懸命にね…
今日はお昼にとあるキャンプ場近くでお昼を食べました。
そのキャンプ場は感染症を防ぐ為に休業していましたが一組の親子が遊んで居ました。
休業中なので本来は立ち入りはダメなのでしょうが、それはそれは楽しそうに遊んで居ました。
いつもなら当たり前の風景、親子で遊んだり友達と遊んだり恋人と雰囲気良く過ごしたり
一人でゆっくりと過ごしたり…おのおのが自由に過ごす事が出来るキャンプ場なんです。素敵なキャンプ場なんです。
私は、また、ここでキャンプをしたいと思いました。
何の不安も感じ無くなれるその日を、100%楽しいキャンプが出来る日が訪れる様に
今を一生懸命に過ごしたいですね。
そのキャンプ場は感染症を防ぐ為に休業していましたが一組の親子が遊んで居ました。
休業中なので本来は立ち入りはダメなのでしょうが、それはそれは楽しそうに遊んで居ました。
いつもなら当たり前の風景、親子で遊んだり友達と遊んだり恋人と雰囲気良く過ごしたり
一人でゆっくりと過ごしたり…おのおのが自由に過ごす事が出来るキャンプ場なんです。素敵なキャンプ場なんです。
私は、また、ここでキャンプをしたいと思いました。
何の不安も感じ無くなれるその日を、100%楽しいキャンプが出来る日が訪れる様に
今を一生懸命に過ごしたいですね。
Posted by ぱーちゃん at
22:34
│Comments(0)
2020年05月12日
ゆるかったのは私の方でした…

言わずと知れた『ゆるキャン』ですね!
ここ、広島でも地上波にて実写版『ゆるキャン』の放送が有りました!
私はアニメの『ゆるキャン』も見てなくて内容は知らなかったのですが楽しみにしてましたよ!
もちろん、録画して夕飯時に家族で楽しみましたよ!
内容も可愛らしく楽しく見てましたが…ショックな事が…
「ラスト2話」を録画してませんでした…全何話か確認しておけば良かった…
チェック体制のユルさに反省です…子供たちも楽しみにしてたのに…

今、特に欲しいキャンプ用品は無いんです…
だけど、コレだけは本気で欲しい…
「ドラえもんシェラカップ!」50周年記念らしい…
ドラえもん好きの子供たちに欲しい…私のも欲しい…
限定品なので欲しい方は「ドラえもんシェラカップ」で検索して下さいね!
燕三条のメイドインジャパンですよ!
Posted by ぱーちゃん at
22:04
│Comments(2)
2020年05月08日
アウトドアとは?

我が家がアウトドアなる物にハマる前に外でご飯を食べる時に使っていた
テーブルです!
考えて見るとキャンプに初める遥か前から外で食べるのは大好きでした!
公園や浜辺なんかで簡単にテーブルの用意が出来て最高でしたね!

このテーブル使ったらね、やっぱりパラソルも必要ですよね!
今、考えたら凄く合理的で便利なテーブルでした!
捨てちゃったんですよね〜!勿体ない…だけど何故?青かったんだろう?
アウトドアって何でしょうね?
まぁ、我が家は外でご飯を食べる事が好きなだけ何ですがね!

今日の夕方の瀬野川付近を車で走ってたら余りにも綺麗だったので
車を停めて眺めてました!
何でもない景色ですが、風が木々を揺らし木々も青々とし、とても綺麗に
光り輝いてました!
その後、2号線沿いを走り会社に戻ります!
帰り道、2号線沿いの瀬野川の河川敷には沢山の人が楽しそうに歩いたり
遊んだりスポーツしたり…
とても平和な風景でした!まだまだ病気の脅威は有ります…
ですが、その脅威な病気を忘れさせる程の平和で幸せな時を垣間見れたのは
私にとって気持ちが少し楽になりました!
先の事は分かりませんが、今と言う時間は幸せな時で有って欲しいですね!
出来れば会社の車で明日の朝までランデヴ〜……そんな事せずに家に帰りますよ!
Posted by ぱーちゃん at
22:38
│Comments(4)
2020年05月06日
くま派・・・


私は辛い物が、そこまで得意では有りません!
ですが、
ステイホームしてる間に・・・
キャンプ再開までの間に・・・
ゆるキャン△を見てる間に・・・
辛い物を食べる練習をしてます・・・
いつでも出撃が出来る様に修行です!
「くま派」!まだまだ修行の辛くカライ日々が続きます!
Posted by ぱーちゃん at
18:54
│Comments(6)