2020年10月31日
2020年10月31日
2020年10月31日
2020年10月29日
何となく窓を開けて眺めて見ると…
今日、仕事中に走った山道で窓を開けて少しだけ山の中を眺めました!
エンジンを止めてると…本当に静かです!
温もった車から鉄が冷めて行く音がうるさく聞こえます!
良い季節になったから、そろそろ山でお弁当を食べるかな?
ソロピクニックは少し雪が降るくらいの寒さが一番良いんですよ!
こちらは今年2月の寒い湖のほとりです!
最高に寒く、最高に静かな誰も居ない湖のほとりです!
もう時期、冷たい麦茶を寒がりながら飲む季節がやって来ますよ!
Posted by ぱーちゃん at
21:27
│Comments(2)
2020年10月28日
これさえ…有れば…
まだ…あの日の悔しさが忘れられません…(笑)
先日のとあるキャンプ場でキャンプ場なのに、ほぼキャンプ道具無しで出かけましたが
きっちりガスバーナーだけは持って行く事が有りました!
その時、コーヒー程度は飲めるようにケトルを持って行ってました!
コーヒーは飲まずにケトルは…鍋に…
あの時、ダイソーのアルミ鍋が有ったら…ご飯も炊けたのに…
キャンプを始めて間もない頃はアルミ鍋で良くご飯を炊いてたんです!
3合も炊けるんですよ!
キャンプ場に行く時はある程度のキャンプ道具は
持参しましょう!
Posted by ぱーちゃん at
22:11
│Comments(4)
2020年10月26日
何も言えなくて…秋…2020

こちらは来年に発売されるColemanスポーツスターの限定品です!
カッコいいですよね?欲しいですよね!

実は本当はコレが欲しいんです!
【Colemanスポーツスター2 508A】
ホワイトガソリンを使用するタイプのストーブです!
何故?欲しいかと言うと…
ランタンがコレなんです!
だから同じ燃料を使う器具で統一が出来たらなって思ってるんです!

【ネゴシエート焚き火セミナー2020風景!】
※くまりんさん…すみません…画像を拝借しちゃいました…
実は先日の事、「栗拾い」に行ったら「クマ派」と呼ばれる武装集団の
集会に参加させられたついでに「くまボス」事、くまりんさんのネゴシエートの
手本を聞かせて頂く為に【焚き火セミナー】に参加したのですが、
様々なキャンプの話の中でホワイトガソリンの話になったのですが
私は奥様に対して習いたてのネゴシエートを披露する事なく終わりました!
たぶん…言おうものなら…
「勿体ぶって使いもしないランタンが有るのに?何が?ホワイトガソリン?」
「火も入れてないのに…あんたに焼きを入れようか?」
「家には貴方か必要だと言って買ったコストコの炭がひと袋…そしてiwataniのガスボンベが20本以上、挙げ句に薪まで置いて…肝心な貴方の本業に一切関係無い!」
言われて無いですが…おっしゃる通りです!
ただ、声を大にして言いたい!
「いずれはホワイトガソリンで行く!」って!
コレを見られてない事を祈ります!
Posted by ぱーちゃん at
22:29
│Comments(4)
2020年10月25日
ステンレスな箸!

うちのキャンプ道具の中にはステンレス製の箸が有るんです!
もう10年以上前に母親の友達が韓国に旅行に行った時のお土産で
それを頂きました!

韓国ドラマで良く見かける箸で『コーヒープリンス1号店』って名前のドラマでは
【辛ラーメン】をこの箸で食べてました!

日本の菜箸の様に長くてバーベキューにかなり重宝します!
さすかは焼き肉が美味しい文化の国ですね!
ステンレスなので焼けないし焦げないしね!
今日はどうしても『瀬戸田』に行かなくては行けなくて出かけました!
お墓参りなどをしてゆっくりは出来ないですが海を少し眺めて気持ちを整理しました!
「ひょっこりひょうたん島」のモデルになった島も見えました!
「瀬戸田コロッケ」で検索すれば一番に出てくる『岡哲商店』です!
お肉屋さんのコロッケで凄く美味しいですよ!
価格は一個90円です!
とあるファンクラブの会員ナンバー【24356番】の私は…
今日も厳しく修行です!
北斗の拳で言えばサウザー的な存在であり聖帝十字陵の頂点に君臨する
とある島の野良猫を束ねるボスの為に瀬戸田まで行ってわざわざ修行しました!
ボス!見てますか?辛いは幸せになれますか?…
幸せは…辛い…ですか?
辛いは元広島東洋カープの「新井さん」の様に努力すれば慣れますか??…
辛いって?何ですか?
海はやっぱり最高に気持ち良いですよ!
Posted by ぱーちゃん at
21:29
│Comments(10)
2020年10月24日
今週もお庭でBBQ!

今日は午前中に色々な買い物に行き
昼からは毎週の定番になってる庭でBBQです!

コストコで買った「スパイスカリーチキン」です!
約1.6キロで1700円 弱です!
子供には少し辛いかな?って思ってたら・・・
ご飯と一緒に1.6キロをほぼ食べきりました!

私は最近ハマってる「鶏レバー」です!
あらかじめ良く洗い醤油と砂糖と生姜とお酒で
浸け置きしておきます!
串に刺せば・・・すみません・・・焼きました・・・

Kaldiで買った「豚チゲスープ」です!
これでおじやにしました!

やっぱりBBQでは修行をしないていけません!
おそらくとある武闘派のメンバーは常日頃、
修行を重ねてると思われます!

焼酎を飲んだりしましたよ!

あまりにも寒いから焚き火です!
ほんの少し焚き火をしてから片付けして
ご馳走さまです!

やっぱり・・・欲しい・・・
スキレットじゃ・・・ねっ・・・
でも、今はそんな事を言ってる場合じゃないので
夢を見てます!
Posted by ぱーちゃん at
20:18
│Comments(3)
2020年10月24日
2020年10月21日
幸せを運ぶ鳥『コウノトリ!』!
少し前の話なんですが、東広島市のとある場所に『コウノトリ』が飛来してました!
全滅危惧種であり特別天然記念物に指定されている珍しい鳥です!
日本では一度、絶滅した鳥だそうです!
これがね!めちゃ大きいんですよ!最初は…「やたらデカイ、サギだな?」って思いましたが
そんなに見た事ない形をしてたので帰って調べたらコウノトリでした!
しかも3羽も東広島市に来て頂いてたんですよ!
私が見たコウノトリの1羽は恐らく昨年の6月に生まれた個体の様です!
両足にカラーの足環が有り識別が出来る様になってました!
2日ほど滞在されて再び何処かに飛び立って行きました!
なかなか見れない鳥なんで子ども達にも見せてあげたかった!

あっ!見たい方は『安佐動物園』にいるみたい…ですよ!
仕事で…田舎をグルグル走ってると色んな動物を見ますね!
猿や鹿…タヌキやイタチ…カメが道路に歩いてたら田んぼに逃したり…
クワガタムシを捕まえたり…いや〜本当に忙しい〜

弱ってる小鳥が車の下に入ったり…


かなり解りにくいですがカモ?アヒル?の親子も見つけたり…
窓を開けて走ってたら…ミツバチの大群と遭遇して車の中にハチだらけも有りました…
これからも沢山の動物に会えるんでしょうね!