2020年06月11日
「無い!」と言われたら…意地でも…

子ども達が大好きなアニメ【鬼滅の刃】です!
コンビニエンスストアのLAWSONから6月4日より発売されました!
「パン&おにぎり」です!
私は興味が有りませんが奥さんから…
「売り切れしてるらしいよ!」って言われて火がつきました!
そして…
買いました!すんなり有りました!沢山有りました!
少年ジャンプと言えば…「北斗の拳」「ジョジョの奇妙な冒険」…
いくら気合いを入れてもオーラは出ないし…
いくら呼吸を整えても波紋は出来ないし…
子供ながら…悔しかった…波紋だけは、未だにお風呂で試します…
ちなみに…私は秘孔がみんなと逆だと思います…サウザーみたいに…
Posted by ぱーちゃん at
21:40
│Comments(6)
2020年06月09日
イメージするならラーメン…
シェラカップです!
今日は右のデカイシェラカップの話です!前にもかなり触れましたが…
とある先輩キャンパーさんも、このデカイシェラカップを見て…
「これしか無い!」「ラーメン作るしか無い!」って思われたハズッ!
内容量1000mlのシェラカップ!鍋です…小さな鍋です…取手が付いた鍋です…
奥さんがお店で見た瞬間に思いつきました!
「サッポロ一番 味噌ラーメン」です!しかも「卵1個」バージョンです!
完成!
取手が有るから食べ易い!ですが、このシェラカップは、熱いラーメンの汁を飲もうとしたならば…
唇が…いかりや長介さんに…なります!軽くヤケドしたり…気をつけて!
ソロストーブ・タイタンにジャストフィット!
ジャストフィット過ぎて作る場所が平らじゃ無かったらラーメン作るのに
凄く神経を使います!胃が痛くなります…髪も数本抜けます…
もちろん嵩張ります!デカイから…
嵩張るけどフライドポテトに味付けしたりサラダを作ってみたり…
重宝するから、もう2〜3個は欲しいです!
ただし…視力検査の一発ギャグだけは…ウケませんからね!
しないで下さい。
Posted by ぱーちゃん at
22:23
│Comments(4)
2020年06月08日
保冷力を試す!…試したかった!

日曜日に炎天下でマグカップの保冷力テストをしようとしました!
Colemanマグカップとmont-bellマグカップです!
これは私のColemanマグカップです!内容量300ml!
一応?二重構造なんですかね?
こちらはmont-bellマグカップ!奥さんのです!
蓋が着いてます!内容量200ml!
気温28度!炎天下!ジュースと麦茶を入れてスタート……がっ!
「飲んじゃった!」
日向は暑くて飲まずには居られません!
実験は失敗…すみません…
ただ…間違い無くmont-bellマグカップの方が保冷力は高いです!
大きさは一緒なのに内容量が100mlも違います!
mont-bellは100ml分の発泡ウレタンが敷き詰めて有るから保冷力は高いですよね!
しかも!750円+税です!コスパも良い!
だけどね…いくら保冷力が高くても内容量が少ないと…次から次に追加でお酒を
入れちゃう…
「飲みすぎてるんじゃないの?」って冷たい目で見られます…
そして取り上げられる…無念…
保冷力以上に夫婦仲が冷めてしまうから…私はColemanマグカップで良いです…
Posted by ぱーちゃん at
21:56
│Comments(8)
2020年06月07日
『周防大島祭り!』In 家!
今日は家です!
昨日、魚釣りで『周防大島』に行ったから今日はゆっく〜り家で『周防大島祭り』です!
周防大島で釣った35センチのチヌ(友達夫婦が釣った)と
私が釣ったかも知れない鯛、しかも自分で捌いた鯛を塩焼きで食べました!
周防大島の道の駅「サザンセトとうわ」で買ったみかんジュース!
暑いから…秒殺…あっという間にな無くなりました!
私くらいのイケメン(性別がっ!)になると「未来の速水もこみち」さんを
目指す私がアクアパッツァなる物を作りますよ…トマトが無いけど…
ミニトマトが無いからパスタ入れちゃった!
ホルモン焼きそばならぬ…ホルモン焼き飯…刻みネギとニンニクが有ったら、
まだ美味しかったでしょう!
デザートはサザンセトとうわで買った今が旬の『ビワ』です!
最後はコーヒーを飲みました!
今日は薪じゃなく炭でバーベキューしました!
道具を洗うのが楽でした!だけど、やっぱり薪が楽しいですね!
そして『周防大島祭り』の最後は周防大島産の梅で作る梅酒作りです!
一年後に綺麗な「片添が浜オートキャンプ場」でキャンプした時に飲みたいですね!
今日は気温30度くらいなったのかな?
それでも「庭」で今日もバーベキュー!約5時間のバーベキュー!
ゆっくりだけどあっという間に終わります…楽しい事は早い!
明日からも頑張りますよ!
Posted by ぱーちゃん at
18:42
│Comments(0)
2020年06月07日
今日も外で…

暑いけど…『外!』…
タープなんか無いけど…『外!』…
Colemanとmont-bellの保冷力を比べて見よう!
だけど…暑いから氷が溶ける前に飲んじゃう!
実験が出来ない…残念…
Posted by ぱーちゃん at
11:52
│Comments(0)
2020年06月06日
やっぱり海は気持ちいいなぁ〜!
今日は朝から山口県は周防大島で魚釣り!

夜1時に起きて3時に出発、6時前に到着!
お友達家族と待ち合わせて魚釣りをしましたよ!
鯛やチヌなど釣れました!
ちなみに…私は素人なので友達夫婦にお任せしました!
今回も広島から魚釣りをするに辺り買い物は出来るだけ広島で前日に買い物を済ませ
お弁当、お菓子、飲み物は持参しました!
「片添が浜オートキャンプ場」の前の海辺でお弁当を食べて帰ります!
もちろん…下道ですよ!我が家はねっ!
約4時間半のドライブで実家に行き人生2度目の魚を捌きました!
ウロコ採ったり内臓出したり!
…っで!焼いちゃいます!
アップルパイみたい…みんなで美味しく頂きました!
やっぱり海は気持ち良かった!見てると色んな事が流れて行きます!
Posted by ぱーちゃん at
21:02
│Comments(1)
2020年06月06日
2020年06月06日
おはようございます!

今日はキャンパーとしてではなく、
アングラー(自称)として来ました!
ちなみに釣れたためしが有りません!(残念)
釣れると良いなっ!
Posted by ぱーちゃん at
05:34
│Comments(1)
2020年06月01日
「Coleman」…ん〜?何故か増えたよね〜!

アウトドアメーカー『Coleman』!
特にね…こだわった訳じゃないんです…
とりあえずスクリーンタープとテントは「Coleman」です!
ヘキサタープも小さなテントも「Coleman」…
テーブルやチェアまでも「Coleman」…
そよ風な扇風機も「Coleman」…
ランタンも「Coleman」…まだ、灯した事は無いですが…

ケトルも「Coleman」…
マグカップも「Coleman」…
こんなのも「Coleman」…
バケツなBBQコンロも「Coleman」…
右のピンクの派手なゴミ箱も「Coleman」…
まだ、他にも「Coleman」の製品が有ります!
今なら、もしかしたら他のメーカーを揃えてるのかもしれないですね!
ついついColemanに目が行っちゃうんですよね!
カタログも上手に作ってるから見たら欲しくなっちゃうし!
それにココから方向転換は覚悟がいるしー!
とりあえず一通り揃って困らないからキャンプをするのみ!
余計な事を考えなくて済みます!ホントに?
いつかはマスターシリーズのコクーン3が欲しいけど…
私には…建てれる勇気が有りません…複雑過ぎて…
だから、建て易いタフドームで良いんです!馴れてるからツーリングドームで良いんです!
マグカップだって凄く飲みやすいんですよ!口当たりが気持ち良い!
手軽にキャンプが出来る「Coleman」!
素人なのに、テキトー過ぎる私には…Colemanの様な誰でも扱い易い道具じゃないとダメなんです!
そんな私が唯一こだわったのが…
ランタンです!
だって「Coleman」のロゴがランタンなら、ランタンはColemanにするしか無いですよね〜!
ホントに全く内容の無い話ですみません!

キッチンテーブルも「Coleman」…
有れば便利だけど…重いし嵩張るし…こんな所です!