ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月10日

あらためまして・・・


日曜日の事なんですが久しぶりにお庭で遊んだんです!

もう、いつぶりですかね?お庭で遊ぶの!久しぶりだったんでゆっくり楽しみました!

スキレットで鳥さんの足を焼いたんですが、失敗しました!

これだけの肉を焼くには炭で焼けば良かったんですが薪でしちゃったのと、ウチの薪は
山で拾ったスカスカのヤツなんで熾火の状態が非常に短いんで凄く焼き難かったんですよ!

奥さんと・・・

「Snow Peakのスキレットの部分で焼けば良かったね!」って少し後悔しながら
お肉を焼きましたよ!蓋がある方が良いですよね!



冬の焚き火と言えば焼き芋ですよね!

先日、スーパーで小さい安納芋が売ってたんで買っといたんです!
子供達も大好きな焼き芋!大きいサイズだと焚き火台にいっぱいになっちゃって焼くの大変だから小さいサイズの方が早く焼けるから良かった!

まぁ、私のは程よい大きさなんで・・・まだ正月あけから間もないので止めましょうね。



鳥さんの足を焼いた後に「ごちそうさま」してスキレットを洗ってシーズニングを
してたら何となく作った事の無いパエリアを作りたくなったんです!

突然なんでパエリアの材料は無かったから、これまた何となく生米から炊いてみようとなって家にあった玉ねぎをみじん切りしてウインナーを切ってカレー粉で味付けて炊いたら結構イケる!あっという間にちび達が完食!

今度は本物のパエリアを・・・たぶんしない・・・気まぐれだから!

せっかく火が着いてるからこれまたテキトーに思いついた焼きバナナを焼いてみたんですよ!フツー板チョコでした方が楽なんですが無かったから四角いチョコを切って作りましたよ!

これもちび達が完食!

極めつけは「焼きリンゴ」!有るもの焼く?的な感じでリンゴを焼きました!

シナモンは無しよ!家にないし子供達はシナモン苦手だからね!

もちろんちび達が完食!

昼前から約6時間半もご飯を食べてキャンプでは我が家は料理が出来ないですよね!

あらためて「Snow Peak焚き火台」は使いやすいなぁ~なんて感じる訳ですが
我が家にはこれしかないから他の焚き火台は知らない!
いつも使ってるから使いやすくて当たり前!ダメになるもんじゃないし
今年もこの焚き火台にお世話になりますかね!

焚き火台さん!あらためまして「本年も宜しくお願い致しますね!」
  

Posted by ぱーちゃん at 21:38

2022年01月09日

明けましておめでとうございます!



今日は何日だ?

もう1月9日なんですね!お正月も終わり仕事や学校も始まりましたね!

昨年末に素敵なキャンプ道具のプレゼントを貰ったのは良いのですが・・・

あまりの嬉しさに何故か急激に「熱」が冷めてしまいまして・・・すべての煩悩を無くしてしまったんですよ・・・何にも欲しいもんが無くなっちゃった・・・

そこで暇なので「本」を読むわけなんですがね・・・

最近の漫画は「字」が多すぎるんですよ!

昔の漫画は主人公もシャイで無口な人が多かったから読むのは楽でしたよね!

特にケンちゃんなんて兄弟相手でも長話せんしね!ホント無口!

もうちょっと話をしたら兄弟で喧嘩せんでも上手く事が進んだはずなのにね!

そうそう「年越しそば」にデッカイ天ぷらそばを買ったんですがね、さすがにコレで
年越しはしなくて昨日食べたんですよ!

中身はこんなに沢山入ってるんですがね・・・

デッカイだけでカップ麺なんでお湯こそは「2.8リットル」も必要なんですが3分で出来上がるんですよ!

説明書通りに「天ぷら」を先に入れちゃうとねダメなんですよ!コレっ!

って言うのが「天ぷら」を崩さん様に混ぜられないから最初はチョー味が薄い!

最後はチョー味が濃い!だから必ず先に混ぜてから「天ぷら」を入れた方がよいですよ!
ちなみに一枚「天ぷら」が無いのは一番下のチビが別で食べたんですよ!

脂っこいから私なら胃がもたれちゃう・・・年なんですかね?

ここでね、良い話なんですがね!前にホラっ欲しいって思ってたDODの「ジミニータンク?」がですねナチュラムさんでメチャクチャ安くなってるんですよ!

一時はプレミアみたいになって高かったのに!これなら良いなぁ~!欲しい!欲しい!


「テメーは今年もまた実りの無い話を延々とするんか?あぁ~!」・・・

あらためまして明けましておめでとうございます!本年も[ぱーちゃんの構想10年キャンプ始めました!]を宜しくお願い致します!

  

Posted by ぱーちゃん at 07:28