ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年02月05日

懐かしくなったよ!


先日、バイクで通勤してると目の前にマツダ・RX-7が走ってたんですよ!

もう20年以上も前の車ですが広島市内ではそんなに珍しい事では無いんですが、

この車を見ると何故か急にタイヤの事が浮かんで来たんです!

ダンロップ フォーミュラRS-V

当時、ダンロップから発売されていたスポーツタイヤです!

そうしたら、勿論ブリヂストン ポテンザRE-710Kaiも思い出す!

そして、やっばりヨコハマ アドバン・ネオバもでしょう!

こちらは「キング・カズ」がCMしてた「カズ足Gグリッド!」

「タイヤ鳴かせて女泣かせるな」のヨコハマ M5からの~M7~M7R!

ダンロップはフォーミュラW-1からW-1R→W-10!

今こそは「ファルケンタイヤ」ですが当時は、まだ「オーツタイヤ!」

最初は凄く高かったのに途中からめちゃくちゃ安くなったピレリーP7000!

P6000も高かったのにね!

BFグットリッチはコールマン・ワンマントルランタン286Aの様に当時から変わらない
デザインで今も健在!広島ではヨコハマタイヤが正規代理店だって、それからミシュランオカモトが販売する様になったんですよね!

私はヨコハマのジオランダーが好きですね!

ブリヂストンから「ドーナツタイヤ」が発売されB70のグリップは良かった!


今では当たり前のRV車専用タイヤ!トーヨー トランパスMP!

ボンゴフレンディやエスティマ・ルシーダ・エミーナに良く売れました!

グッドイヤー イーグルF1!写真のは初代じゃないよね?

とにかく静かで乗り心地が良かった!高かったけど!

そして、ミシュランタイヤ!

もう、すっかりラインナップが変わってしまいました!

当時はエコタイヤの先駈け的な存在で「グリーンタイヤシリーズ」が良く売れました!

若かった私は、このグリーンタイヤのお陰で日本ミシュランの当時副社長と会う事が出来ました!

広島のオシャレキャンパー「エブラブ」さんは勿論ミシュランタイヤなんでしょうね!
違うかな?コンチネンタル?

なんだか懐かしい!タイヤの臭いを嗅げばメーカーが分かりました!

前にも一度、お話をしましたが、タイヤに関わって最後にピレリーのピーゼロシステムをBBS-LMにセットが出来たのは幸せでした!

タイヤって凄く面白いんですよ!触って臭い嗅いで持ち上げて!

私の中で今でもタイヤに携わった事が今の仕事の「カーカス」になるのかも知れませんね!でも私はラジアルタイヤじゃなくて古いバイアスタイヤですよ!(笑)

  

Posted by ぱーちゃん at 21:32