2019年11月16日
ポケモンはモンスター!

本日…とあるショッピングセンターで「ピカチュウ」に出会いました!
もちろん、ポケモン好きの子ども達は記念撮影!
大変に喜んでいました!
ただ…私は素直に喜んではいられません…
グッズが…高いんです…何でもカンでも…仕方ないですが…
自分で作るポケモン手さげも作りましたよ!
さらに…
モスドで「ピカチュウドーナツ」ゲットだぜっ!
ピカチュウ…ピカチュウ…ピカチュウ……………ガリットチュウ…ガリット…チュウ…
ポケモン恐るべし!
ポケモンに「サ・ヨ・ナ・ラ!」をして欲しかった車を買いにコストコに!
「ポルシェ911ターボ!」このモデルは997なのかな?
たった1800万くらい!私のポケットマネーで…
でもなぁ〜!トランク小さくてキャンプ用品が乗らないし…少し考えます!
悩みました!ドイツ車を一度は乗って見たいし、AWDになったとは言えミッドシップに
も乗りたい…
相談した結果!本命のコイツに!
やっぱり!ランボルギーニ・アヴンタドールSVJにしました!
安いモンです!5000万はしませんよ!380円です!
ちなみに…プレミアムトミカから「フェラーリF40」が発売されます!
ダメだって…
来月のトミカは何かなぁ〜!
Posted by ぱーちゃん at
22:59
│Comments(3)
2019年11月15日
夢が…有った…あの頃…

私がある車関係の仕事をしている時に、一度は売ってみたいタイヤのセットが有りました!
それが…
PIRELLI P-ZERO sistemでした!
私が最後に買って頂いたタイヤセットでした!
フェラーリ F40に憧れて!夢を見て!
懐かし…もう、20年以上前になります…
「嵐」がデビューする前、丁度、「TOKIO」「V6」くらいでしょうか?
まだ…ナビゲーションはCDロムで地域版が有った時代…
もちろんMDが出始めてた頃…
KENWOODやパイオニア…アゼスト(Clarion)…
ミニカDANGANやミラ アバンッアートアール…アルトワークス…
懐かしい…
そんな思い出よりも…
Colemanの新しいマスターシリーズ気になります…
Posted by ぱーちゃん at
22:44
│Comments(6)
2019年11月14日
2019年11月10日
「とあるキャンプ場!」過去のレポです!
このレポは今年の3月の安芸高田市のキャンプレポです!
この日は土曜日で昼まで仕事!って事は昼から休み!
行きましょう!キャンプに!
とある安芸高田市のキャンプ場です!このキャンプの前にウチ以外誰もいないキャンプをました!
2019/03/03
をしたキャンプ場です!流石に昼からだとキャンパーさんも多かったです!
いつものColemanスクリーンタープとタフドームで寒いからストーブ2台体制です!
前日に雨が降っていたのでサイトは水浸し…出来るだけ水はけの良い場所に設営しました!
リンと薪割りです!…ただ…夜は寒すぎて焚き火を中止しました…

夜は焼き肉!石油ストーブの上に鉄板で焼き肉です!
子ども達も寝て一人でレインボーストーブで暖まりながら…ポータブルTVを見ました!
おやすみなさい…
おはようございます!
明け方5時過ぎ…雨が降り始めます!
リンが気づいて起きました!かなり激しく降りました…
次男のカンも起きます!
朝方、少しだけアラレが降ったみたい…外はマイナス…

朝ごはんは「ポケモンホットケーキ!」可愛く美味しく食べました!
雨の芝サイト!決してやっては行けないのがサイト内を走る事!
濡れた芝はとても滑りやすい!
だから…次男のカンは見事に転げて泥だらけ…寒いのに…靴まで…泥だらけ…
昨晩、出来なかった焚き火を少しだけ!
あとは…雨が降ったり止んだりの中…撤収作業…
「とある安芸高田市のキャンプ場!」
昼からの出撃ですが雨の影響もありゆっくりしました!
ストーブ2台ですと幕内は暖かい!しかも料理まで!ホントはカッコイイストーブが
欲しいですが良しとします!初めてキャンプでの雨を体験!撤収時にはヘキサタープなんか張れば撤収作業もはかどると思いました!ただ、この日は雨も風も強かった…
トイレは少し遠いですが今季最後はこのキャンプ場と決めてます!
春を待ちわびていたアマガエルさんを見つけました!
もう少しで春です!暖かくなります!
「岩倉ファームパーク開幕直前キャンプ」でした!
しかし…この後…キャンプに行けたのは約1ヶ月後でした…
2019年11月09日
いや〜!まいちゃうね〜!

本日は「ゲームセンター」っと言う所で修行です!
私はゲームセンターなる所は苦手なんです!理由は…
私はゲームをしないんです!16歳でファミコン…17歳でスーファミ…
そして18歳でプレステ…ん?ん?時代がおかしい…?
とにかく苦手です!騒がしいし…ちなみにギャンブルもしません…
私は…コインを転がすゲームに没頭!没頭!没頭…
とにかく注ぎ込みます…コインが無くなれば足し…無くなれば足し…
結局、欲しかったトランギアのアルコールストーブ3台分も注ぎ込みました…
とあるスポーツ用品店を横目に綺麗な夕日の中…散歩です…
「あのお金さえ有れば…トランギアのアルストとSOTOのミニ焚き火台が…買えた…!」
自分の愚かさを痛感しました…良かった…ギャンブルをしなくて…
Posted by ぱーちゃん at
21:59
2019年11月08日
穏やかな時間でした!
片添が浜での朝の一コマです!
キャンプ場の目の前の船着き場です!
少しだけ考え事をしながら…ゆっくり朝日を待ちました!
残念なのは…寝過ごした事…
もう少し暗いウチから朝日を見たかった…
綺麗な朝日を見れて幸せでした!
2019/11/04
Posted by ぱーちゃん at
22:38
2019年11月07日
「海はやっぱり良いですね!」
11/4片添が浜
少し早いですが、少しだけ今年の出来事のハイライトです!
ウチは部類の海好き!海が単純に好きなんです!
ただし…マリンスポーツは…海水浴と…魚釣り…(ほぼ、釣れません…)
2019/01/14
何故か…海が…好きなんです!
2019/08/13
島根県浜田市「石見海浜公園」にキャンプ5回、デイキャンプ2回!
広島市坂町「ベイサイドビーチ坂」海水浴1回!訪れる事…沢山!
山口県周防大島「片添が浜」キャンプ1回!デイキャンプ1回!魚釣り1回!
山口県下松市「笠戸島家族旅行村」キャンプ1回!訪れる事1回!
2019/06/29
日本海から〜瀬戸内の海が1回!
あっ!尾道だったり…呉だったり…海に行ったなぁ〜!
来年も海に行きますよ!鳥取の海辺のキャンプ場に行きたいんですよね〜!
Posted by ぱーちゃん at
22:15
2019年11月04日
「片添祭2019!」最高のキャンプ!
2019 11/3〜11/4
「片添が浜オートキャンプ場!」山口県周防大島!
本当に心温まるキャンプになりました!
毎年恒例の「片添祭」に初参加予定で予約を入れましたが…
行く前日の昼まで決行が微妙でした!とにかく用意をしてませんでした!
それでも何とか「片添祭」に参加出来る事になり出陣です!
ウチは例の如く下道を楽しみます!約90キロくらいですかね?
ゆっくり、ゆっく〜り片添が浜に向かいます!
岩国から海沿いを走りとある道の駅?海水浴場?に面白そうな施設がありました!
顕微鏡が沢山、除くとミクロの世界が広がります!
お土産を買い目的地に向かいます!
朝の写真です!
着いて受け付けをしてサイトに!
サイトに着いてビックリ!おゃれキャンパーの「kei」さんと「かつを」さんが…
隣接と言うより隣の…ウチはガチャガチャキャンプなのに…
特にナイです…強いて言えば、ようやくトライポッドを使う時が来たくらい…
設営を終えて「スリッパ飛ばし」をします…結果は…
言うまでもなく敗退…一年かけて練習して出直します…

「落書きコーナー」や「ダンボール基地づくり」など子ども達に休む暇は有りません!
お友達と遊んだり、やっぱり休む暇は有りません!(笑)
そんな微笑ましい空気が一変します!
もともとバーベキューコンロを忘れましたが、更に大人の服、更に食料品など
持って来たはずの物がない…買い出しに出かけます!
買い出しに行く途中に奇跡が起きます!地元のお友達に遭遇!
すれ違いざまに車を確認!妻にLINEが入ります!
「魚釣りしてるよ!」…もしかしたら…魚を…貰える?
ちなみにウチは魚を一切捌けません!なので…甘えついでにウロコ取ってお腹だして
塩を掛けたら食べれる様にして貰いました!
まだ、生きているのに捌く…もう漁師みたいでした!
帰って夕飯の準備です!

今回の燃料は炭と薪です!一応、ガスバーナーは持って来ましたが使わない予定です!
まぁ、鍋ですからバーナーもクソも無いですが…
ご飯炊き気付けば真っ暗!ちなみに…
ウチのメインランタンです!3分心です!えっ?暗くないかって?
当然のごとく暗いです!闇鍋です!
鍋はやっぱり鉄鍋ですね!何故か家に有りました!
ようやく使った「キャプテンスタッグCSブラックトライポッド」です!
本日の鍋は生煮えでも大丈夫!「ブリしゃぶ」です!これなら暗くても大丈夫!
豚肉も入れました…なのでGENTOSのヘッドライトで照らしながら晩ごはんですよ!
周りは明るく楽しげな夕飯時!ウチは妻と私がヘッドライト…
真っ暗なサイトからはやたら鍋を照らす灯りが見た目は面白かったと思います!
捌きたてのアジも焼いてお腹いっぱい!
子ども達は遊びから帰り寝ます!
大人はゆっくり焚き火です!
夜は寒いだろうと思い自家製の梅酒でお湯割りです!
暖かぁ〜い!ですが…お腹いっぱいでこれ以上は飲めませんでした!
お酒は飲めないけど温かい物が欲しくて…

白湯です!白湯を飲みます!白湯ですよ!暖まりました!
昼間は少し雨が降る曇り空でしたが夜には星空です!
ようやく焚き火も落ち着き星空を見に海岸に!
とても綺麗な星空でした!おやすみなさい…

おはようございます!
完全に寝過ごしました!これを見に来たのに!
一度、明け方前にトイレに行ったせいか寝過ごしました!
私のキャンプの楽しみの一つ!朝日です!
急いで海岸に向かいます!AM6:00!日の出まで時間が有りました!
待つ事40分!西の空がどんどん明るくなり朝日が登ります!
とても、とても綺麗な朝日を見る事が出来ました!
サイトに帰って朝食です!

昨晩、お腹いっぱいで食べれなかったマグロのバジル焼きです!

網を使うのが面倒なのでスキレットにサラダオイルを入れて焼きます?揚げる?
ちなみにオリーブオイルも忘れました…
朝食後は「スリッパ飛ばし」の結果発表とジャンケン大会です!
やっぱり…ジャンケンも弱かった…また、一年間…修行します…
そして記念撮影!嬉しかった!
あとはひたすら片付けます!
片付けを終えてゴミが落ちて無いか確認!
PM12:30帰ります!
Keiさん、かつをさん、ねぼすけさん本当にありがとうございました!
また、お会いできる事を楽しみにしています!
本当にありがとうございました!
「片添が浜オートキャンプ場」
本当に綺麗なキャンプ場です!ロケーションも最高なのですが、とにかく整備された
サイトは気持ちよくキャンプをする事が出きます!
そして、この度、初めて「片添祭」に参加をさせて頂きました!
どこのキャンプ場も楽しい雰囲気でいっぱいなのですが、「片添祭」のとにかく明るい幸せな空間は今までに体験した事が有りませんでした!幸せいっぱいのキャンプになりました!
さらにサイトにて家族写真を撮って頂き、写真立てまで作って貰いありがとうございました!
さのっちさんを始めスタッフ方々、手伝われてたキャンパーの方々、本当にありがとうございました!
ぜひ、来年も参加したいと思います!
2019年11月04日
2019年11月04日
おはようございます!

おはようございます!
急いで海辺に来ましたよ!
危うく寝過ごす所でした!
せっかく海辺のキャンプなので、朝日を拝みますよ!
気温13度?フリースだと少し寒い!
なんせ、寒がりなので・・・

Posted by ぱーちゃん at
06:20
│Comments(0)