2019年05月05日
「石見海浜公園無料キャンプ場!」こう言うキャンプも良かった!
令和元年 5/3〜5/5 1日目!
まさに…ノープランなキャンプになったGWの「石見海浜公園無料キャンプ場」!
全くキャンプ場に予約も入れず、しかもいけたとしても夕方になりそう…
こんな大型連休に空いているキャンプ場なんてある訳がない…
今回はキャンプを完全に行かない予定でした!そんな時、津和野町に行く予定がありました!
私の母の実家が島根県津和野町にあり一緒に行く事になっていました!
本当によく晴れて絶好のドライブ日おり!

本当に田舎な所です!田植え前の田んぼに沢山のオタマジャクシがいます!
のどかです!
一応、母に尋ねて見ますよ!
「キャンプに行くかも知れないから二女を預かって欲しい…」
二女はキャンプに行きたがらないのでダメ元で聞いて見ました!
「良いけど!またキャンプ?」母は私が「キャンプ!キャンプ!」っと言うので
呆れてましたが…OKを頂き14:00に津和野町を出ます!
大急ぎで浜田市に向かいます!約1時間半くらい掛かります!
そんな時!
「蒸気機関車!」が!遠くから見てもデカイ!トーマスでもあるまい急ぎます!
浜田市に向かいます!
※妻が撮影!
飛ばす気を無くすくらいよい天気!
もちろん…ノープランなので買い物してません!急いでるのに…
「ゆめタウン浜田店」で買い物!もちろん…お弁当など…買います!
16:00過ぎ…
ついに、着きした!
管理等に受け付けをしに行きます!
長蛇の列…
「もうダメだ…」たぶん…この時の顔はアクアスのシロイルカ並に蒼白でした…
妻が受け付けから帰って来ます!
「少しなら空いてるかも?」
駐車場に車を止めキャリアを出しテントを載せてキャンプ場に!
海から近い場所にテントを張れる場所が有ります!
隣のテントの方に許可をもらいキャンプ成立しました!
「子供たちよ!今宵はキャンプ出来るぞよ!」
どーも先程、撤収されてる方が居たみたいです!
「サクッと…」とは行かず「ガッツリ設営」します!
浜辺から近いと言う事でエリッゼ28センチにしようか迷いましたが、
タープ&テントともメインは純正のプラペグにしました!

とりあえず太いので…短いけど…だから…下ネタじゃないですよ…
海辺のキャンプ場だから風対策でガイロープは「Coleman4ミリガイロープ」です!
エリッゼ28センチを使用します!
約1時間半を掛けて設営終了!こんなに時間が掛かるからキャンプ終了後にはアイテム購入が決まります!
海に来たから海に行かないと!
好きなんです!海!我が家は海好きなんです!
どこの海に行こうがやる事は変わりません!
砂遊びです!楽しそう!
暗くなる前に晩御飯です!
この様な晩御飯です!
なんせ持ってきたのは…

UNIFLAMEのクッカースタンドとSOTOのシングルバーナーと
LOGOSのステンレス鍋とColemanのケトルだけです…
キャンプが出来なかったら片付けがたいぎいので…(面倒くさい!)
あっ!クーラBOXは…

飲みものを冷やす位のヤツです…
食中毒ともたわむれないと行けません!

長男は夕日を見に椅子を持って海岸に…!
とても綺麗です!
もしかしたら?って思いレインボーだけは密かに忍ばせてました…
日焼けしたのと昼間の気温差で子供たちは寒いと言うので
ストーブで暖を取ります!もちろん…焚き火は持ってきてません…
重いので…
子供たちも眠りにつきストーブで暖まりながらユックリとお酒を飲みます!
すると…アリさんが!
「遅くまで残業、ご苦労さま!」…
世間は10連休と騒いでいる中、アリさんは残業です!
「ちゃんと残業代を貰いなさいよ!」ってアドバイス!
私も…アリさんみたいに…働くと…なんて考えると眠たくなり就寝です!
とにかくキャンプ出来て良かった!
2日目…以降は・また、次です!
Posted by ぱーちゃん at 21:43│Comments(4)
│石見海浜公園無料キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは〜!
太くて短いんだ〜
いや、細くて長いのとどっちが良いのだろう…
いや、そうではない。
うちの父親が江津出身なので、子供の頃は砂浜キャンプとかしてたんですが、塩でベトベトになるのがとーっても嫌でした。
でも、日本海に沈む太陽と昇る朝日を拝めるのは最高でした!
良いお休みを過ごされましたね♪
太くて短いんだ〜
いや、細くて長いのとどっちが良いのだろう…
いや、そうではない。
うちの父親が江津出身なので、子供の頃は砂浜キャンプとかしてたんですが、塩でベトベトになるのがとーっても嫌でした。
でも、日本海に沈む太陽と昇る朝日を拝めるのは最高でした!
良いお休みを過ごされましたね♪
Posted by エブラブ
at 2019年05月06日 17:37

そうですかぁ〜!海の近くに本気で住みたいと思ってます!
なのに、山に住んでます!
今回はキャンプって言うより泊まっただけの感覚ですよ!
なのに、山に住んでます!
今回はキャンプって言うより泊まっただけの感覚ですよ!
Posted by ぱーちゃん
at 2019年05月06日 20:42

こんにちは!
ノープランキャンプ良いですね!
自分は心配性なのでとても真似できませんw
最低限の装備しかなかったりするのも、
無いなら無いでその状況も楽しめるのがキャンプの良いところですよね!
ノープランキャンプ良いですね!
自分は心配性なのでとても真似できませんw
最低限の装備しかなかったりするのも、
無いなら無いでその状況も楽しめるのがキャンプの良いところですよね!
Posted by くむ@KMWTS
at 2019年05月07日 11:21

こんにちは!
ノープランのようで、なんか計画的なキャンプですね♩とにかくキャンプの目的は自身はもちろんのこと、家族が楽しけりゃいいかと感じます♩ぱーちゃんさんの楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ!
ノープランのようで、なんか計画的なキャンプですね♩とにかくキャンプの目的は自身はもちろんのこと、家族が楽しけりゃいいかと感じます♩ぱーちゃんさんの楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ!
Posted by ティナス
at 2019年05月13日 06:23
