2023年05月21日
「石見海浜公園無料キャンプ場」2023 5/20-21

島根県浜田市「石見海浜公園無料キャンプ場」
2023年5月20日~5月21日

ようやく今年初めてのキャンプに行って来ました!
約半年ぶりのキャンプ、いろいろ考えてましたが我が家なんで基本的に・・・
「いつも一緒!」です!


テント 「コールマン ワイドタフドーム3025」
タープ 「コールマン XPヘキサタープS」
今回は久しぶりのヘキサタープを使ってキャンプです!2年ぶり?
テントはフルガイロープ&フルペクダウン、ヘキサタープは風が強い場所なので
ポールを建てて風がタープに当たっても影響の少ない様にしました!



やっぱり・・・日本海の天気は難しいですね!天気が良くなるはずでしたが
着いてみると曇り空だし強い風が吹きます!波も勿論、高い!
近寄らないですよ!ビビりなんでね!

お昼はテキトーにスーパーの「おにぎり」なんか食べます!
楽で良い!


私はと言うと・・・タープの下で「次男」が食べてた「柿の種」を無理やり貰い
セブンイレブンのアプリで「タダ」で貰ったビールを飲みます!
「ピーナッツ無し?」無しって何だ?



子どもたちは何かしながら遊ぶんです!仲が良いのか?悪いのか?
仲は良いみたい!

ちょっとずつ天気が良くなったので散歩です!


散歩してると「亀の赤ちゃん」を見つけました!
「ニホンイシガメ」の赤ちゃんです!小さくて可愛い!




今回の夕飯は・・・「ご飯」と「カレー鍋」です!
今回も焚き火で料理です!あらかじめ子ども達に薪を小さくして貰いました!
この「薪」が非常に調理をし難かった!湿気てたのか?火の調整が出来ない!
こんなに燃えない「薪」も初めてでしたよ!



ゆっくりゆっくり夕飯です!「アソビエント」のグリルプレート(厚さ10ミリ)の
でお肉も焼いたりします!勿論、お酒も飲みます!

でもね・・・お父さんって不利なの?ずーっと「焚き火台」見てるでしょっ調理する
のに、それに「火」が着かない薪だったし・・・そしたら、せっかく「夕日」を
楽しみの一つにしてるのに・・・見えないのよ!だんだん日がくれて行くのが・・・


我が家だってやるよ!ちゃんとやるよ!
「焚き火でマシュマロ!」ちゃんとするよ!キャンプの定番なんでしょっ!(怒)

これだってやるよ!焚き火の「火」の色が変わるヤツ!
だから、やるんだって!我が家でも!


「コレ」は今回のキャンプで「私」がどーしても「やりたかった」んです!
絶対に持ってくって決めてたんですよ!
今回のキャンプの一番の「こだわり」かも知れません!


AM4:40「おはようございます!」
いつもより良く寝ました!気持ち良い朝です!
ちょっと「曇り空」!でも素敵な朝日を見ることと綺麗な日本海を見ることが
出来ました!
「いつも綺麗な景色が見れるとは限りません!」を教訓にしてますが今回は良かった!
「ありがとうございました!」




さぁ、朝ごはんです!
またまた「カレー味」ですよ!カレーうどんとご飯が朝ごはんです!


前日に「薪」を燃やし尽くしたのでガスで調理です!
風が強かっのでウィンドスクリーンを使いました!クッカースタントマもペグダウンです!コケちゃいそうなので・・・


朝ごはんを食べたら撤収準備です!凄い夜露でタープもテントもびちょびちょ!
あっ!そうそう!
2023/04/10
そうそう!280円の10%オフで買った「寝袋」は良かったですよ!
まぁ、気温もそんなに寒くなかったですが暖かく寝れました!

タープって「意味」ないよね?天気が良くなって暑くなって来たからタープだけ残して
たのに結局・・・「木陰」が涼しいんだから・・・
だからと言って買わないよ!新しいタープ!我が家は暑いの「上等!」でしょっ!

そんな、こんなで無事に撤収作業も終わり忘れ物を確認して帰ります!



「石見海浜公園無料キャンプ場」
本当に大好きな場所です!基本的にキャンプをしに行ってないんですよ!
「海」を見に行ってるんです!本当に綺麗なんです!大好きなんです!
「下道」を通り片道100キロちょっと約3時間のドライブ!
行くときに「コウノトリ」も見た奇跡的なキャンプでした!


青い海と白い砂浜、何度も何度も見ても飽きない!心が軽くなる!
「ナニモシタクナイ・・・」こんな感じです!
今、我が家は他でキャンプする事が想像出来ないんです!
だから「ココ」でしかキャンプしないんでしょうね!結局は・・・
そしてみんなも・・・
「楽しかった!また行くよ!」って言ってくれるから戻って来るんです!
今年は長男も受験!次はいつ行けるか分からないですが今は今回の行く事が出来た事に感謝しようと思います!
石見海浜公園のスタッフの皆様、最高のキャンプをありがとうございました!
そして奥さん、子ども達も無事にキャンプを終えて楽しめた事、ありがとうございました!

あっ!我が家は「ファミキャン」って思われてるかも知れませんが私の「わがまま」に
家族を巻き込んでるだけですから・・・独りよがり「キャンプ」です・・・
Posted by ぱーちゃん at 19:43│Comments(6)
│石見海浜公園無料キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは\(^▽^)/!
安定の海浜公園良いですね。
日本海は風が…ね( ̄▽ ̄;)
オトンが江津出身なので、子供の頃に島根で良く夏キャンプしてましたが、暑さと海のベトベトが…
この時期ならまだ大丈夫ですね!
真道山が海の見えるキャンプ場なら最高なのにと。
安定の海浜公園良いですね。
日本海は風が…ね( ̄▽ ̄;)
オトンが江津出身なので、子供の頃に島根で良く夏キャンプしてましたが、暑さと海のベトベトが…
この時期ならまだ大丈夫ですね!
真道山が海の見えるキャンプ場なら最高なのにと。
Posted by エブラブ
at 2023年05月21日 21:16

おっ!?久々にコメ欄開いてますね!
やっぱり、ぱーちゃん家は石見からスタート(*^^)v
お子さんたちが大きくなっても一緒に行ってくれるのが素晴らしいです!
最近の我が家では考えられないので羨ましいです~。
石見、まあまあキャンパーさんいらっしゃいましたか?
(テントがいくつか張られてますね)
やっぱり、ぱーちゃん家は石見からスタート(*^^)v
お子さんたちが大きくなっても一緒に行ってくれるのが素晴らしいです!
最近の我が家では考えられないので羨ましいです~。
石見、まあまあキャンパーさんいらっしゃいましたか?
(テントがいくつか張られてますね)
Posted by ゆうにん
at 2023年05月22日 08:17

エブラプさん!
この時期の浜田はなんとかOKです!かろうじて海辺が遠いですから!
結構荒れてるフリーサイトなんですがとにかく広くて・・・
区画サイト・・・キャンプ・・・出来ないかも?(笑)
この時期の浜田はなんとかOKです!かろうじて海辺が遠いですから!
結構荒れてるフリーサイトなんですがとにかく広くて・・・
区画サイト・・・キャンプ・・・出来ないかも?(笑)
Posted by ぱーちゃん
at 2023年05月22日 20:25

ゆうにんさん!
楽しんで着いて来てくれるので嬉しいですよ!
まぁ、家族揃ってデベソなんです!
今回も結構のキャンパーさんがキャンプしてましたよ!
この時期はほとんど貸切だったのにキャンプ人気は凄いです!
ただ荷物を運ぶのに皆様苦労してます!とにかく気合いです!
これからの時期の撤収は本当に地獄ですよ!(笑)
楽しんで着いて来てくれるので嬉しいですよ!
まぁ、家族揃ってデベソなんです!
今回も結構のキャンパーさんがキャンプしてましたよ!
この時期はほとんど貸切だったのにキャンプ人気は凄いです!
ただ荷物を運ぶのに皆様苦労してます!とにかく気合いです!
これからの時期の撤収は本当に地獄ですよ!(笑)
Posted by ぱーちゃん
at 2023年05月22日 20:37

こんばんは
石見一筋、一途なぱーちゃんさん!
みんな着いてきてくれる、精神的にも支え合っている関係、家族が良き理解者!
キャンプにちょうどいい季節でしたね、カレー鍋、子供たちにいっぱい食べてもらいましょう!
石見一筋、一途なぱーちゃんさん!
みんな着いてきてくれる、精神的にも支え合っている関係、家族が良き理解者!
キャンプにちょうどいい季節でしたね、カレー鍋、子供たちにいっぱい食べてもらいましょう!
Posted by オッカム
at 2023年05月23日 23:13

オッカムさん!
おはようございます!
カレーの威力はすさまじいです!3合のご飯はすぐに食べ尽くし鍋もあっという間でした!やはり外だと良く食べます!飲み物も含めたらクーラーボックスが小さく感じます!(笑)
それもすべてキャンプです!次はどんなご飯にするか?、悩みます!(笑)
おはようございます!
カレーの威力はすさまじいです!3合のご飯はすぐに食べ尽くし鍋もあっという間でした!やはり外だと良く食べます!飲み物も含めたらクーラーボックスが小さく感じます!(笑)
それもすべてキャンプです!次はどんなご飯にするか?、悩みます!(笑)
Posted by ぱーちゃん
at 2023年05月24日 05:28
